« 謹呈本 | トップページ | 私たちの学校 »

青春群像

On_monday_morning

30歳を前にして、大学時代に同じゼミの仲間だった7人が再会する。仲間のひとりが脱サラしてオープンしたレストランバー「デ・ジャ・ヴュ」の開店祝いのパーティで。店の造りは学生時代にその仲間とよく時間をつぶした喫茶店にそっくり。店名のとおり。でも現実は、学生時代とは異なる。こんなはずじゃなかった、今の自分は本当の自分じゃない、あいつよりはまだましだ。様々な感情が、仲間との再会を通して湧き上がってくる・・・

これまでどこかで、あるいは何度も読んだような思いになる「青春」小説。実際、読んでいる間中、愛という名のもとにのテーマソングがずっと頭の中を流れていました。登場する学生時代の仲間の人数も同じ7人だし(笑) 作者は49歳、これがデビュー作で書き下ろし。物語は、ゼミ長的立場だった仲間の一人が病気で亡くなったのをきっかけに、みんな在るがままの自分を受け入れて歩き出すところで終わっています。

 

夕食はアスパラとエリンギのテンコ盛りSupper20080525

|

« 謹呈本 | トップページ | 私たちの学校 »

コメント

ユンボギさん お久しぶりです。 本当にお久しぶりです。 日光に山篭りして10ヶ月パソコンとも縁遠い生活で2月に頂いたメールを見たのがつい数日前というお粗末な次第です。相変わらずの美食となつかしい音楽が聴けてお元気な様子何よりです。アスパラは幼き頃から実家で栽培している大好きな野菜ですがいつもゆでてマヨネーズと醤油のワンパターンです。 とても美味しそうですね 味付けを教えていただきたいです。

投稿: takkii | 2008年5月25日 (日) 23時59分

「愛という名のもとに」懐かしいですね。
放送当時、ちょうど大学2回生でした。
江口洋介の役名が同姓でしたし、僕自身体育会系の学生でしたから、ずいぶん熱心に見ていたのを記憶しています。浜省も好きでしたしね。
貴重な映像をありがとうございます。でもいま見るとずいぶん時代がかっていますね。自分自身歳をとる筈です(去る22日に無事一歳更新しました)。
明日は授業ですし、あまり感傷的になっていないでさっさと寝ることにします。

投稿: J | 2008年5月25日 (日) 23時59分

同着でのコメント、ありがとうございます(笑)

> takkiiさん
お久しぶりです! 独立されて一国一城の主になられたと聞きました。つたないブログですが細々とやっていますので、時折り顔を出していただけましたら幸いです。
アスパラの味付けはオリーブオイルと塩だけです。今回は炒める際に、品薄で貴重なバター(笑)をオリーブオイルに少し加えて使いましたが、仕上げの時に再度EXVオリーブオイルをかけ回しています。ワインのつまみにするので、塩はややキツ目にきかせています。ごはんのおかずにするんだったら、マヨネーズと醤油のほうがずっと美味しいと思いますよ。

> Jさん
おお、今月が誕生日でしたか。先日書いた函館浪漫王国の平野さんの遺産(笑)で、飲み頃に入っているイタリアワインが数本ありますので、S氏も入れてJさんちで手作りのパスタを肴にワインを飲みながらのお誕生会をやりましょう。6月に入ってからになっちゃうかな。

投稿: ユンボギ | 2008年5月26日 (月) 23時12分

Jさん、今月お誕生日だったのですね!
おめでとうございます~~(^o^)丿
先日、メールさせていただいたお店に
行ってきました!
とてもよかったですよ(*^_^*)
ありがとうございました。
今度は仕事ではなく夜、ゆっくりがいいな~と
思いました。

投稿: かに子 | 2008年5月28日 (水) 22時19分

Jさんへ
どちらも忘れずにきちんとセッティングしてください(笑)

投稿: ユンボギ | 2008年5月30日 (金) 00時28分

了解です~♪
夏に一度、行きたいですね(*^_^*)
Yさんこないかな~。
明日のミルクラムも楽しみです!

投稿: かに子 | 2008年5月30日 (金) 21時10分

ユンボギさん
了解しました。S氏と相談して6月中のどこかでやりましょう。

かに子さん
帰宅すると留守電が入っていたので久しぶりにどきどきしました。なにせちょうど誕生日でしたから。さっそく聞いてみると、………。
別に責めてないですよ(笑)。
夏にというリクエストですから、7月に入ってからが良いのでしょうか? 近くになりましたら一度皆さんの予定を確認してみますね。

投稿: J | 2008年5月31日 (土) 12時42分

Jさん

留守電にご連絡させていただいた日が誕生日だったのですね!
私もメッセージを入れる時、どきどきしました(*^_^*)
6月ですと、最終週の週末、7月ですと中旬以降の週末が都合がよいのですが、
ですが、できるだけ調整いたします!
楽しみです~~♪

投稿: かに子 | 2008年6月 5日 (木) 00時03分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 謹呈本 | トップページ | 私たちの学校 »