« いつも、ふたりで | トップページ | Just One Look »

杉田二郎 60歳

Folk_andante  

懐かしの5人が来た釧路市民文化会館のコンサート。それぞれの代表曲を中心に4曲ぐらいずつ歌ってくれました。出演順に各人が最初に歌った曲は

佐々木幸男 「元気です」 (メッチャ好きな曲です!)

伊勢正三  「雨の物語」 (正やんが作ったイルカのヒット曲)

太田裕美  「雨だれ」 (言わずと知れた、デビュー作品)

細坪基佳  「春雷」 (「白い冬」と思いきや、ある事情が・・)

杉田二郎  「風」 (シューベルツ時代の名曲!!)

最後は全員で「戦争を知らない子どもたち」を、そしてアンコールはほとんどお約束の「あの素晴らしい愛をもう一度」。トリの杉田二郎はかっこ良かったなあ・・・・。私よりちょうど10年と1ヶ月早く生まれていて、今月2日になんと還暦を迎えています。20年後はsesenta氏を目指すとして、10年後は杉田二郎のようになりたいです。ちなみに杉田二郎氏は還暦のことを「三回目の二十歳(はたち)」と名付けていました。

|

« いつも、ふたりで | トップページ | Just One Look »

コメント

こんなコンサートに行けてうらやましいですね。
佐野にも来て欲しいなぁ
だけど写真の右からの二人はなぜか知らないのです。「風」は小学生の音楽の教科書にものっていましたね。

投稿: takki | 2006年11月30日 (木) 01時10分

一番右の佐々木幸男は北海道を中心に活躍してきた人なので「内地」の方には馴染みが薄いかも。でも、道内では松山千春や中島みゆき並みに、彼を好きなファンは多いです。だいたい、中島みゆきは私が大学に入学した年に、うちの大学祭で体育館に歌いに来てましたし、松山千春は20代の頃バスケットボールの札幌市民大会で同じコートに立ったこともあり(千春はスーパースターズというチームでした)、そういう接近遭遇が無い佐々木幸男のほうが、私はありがたく感じます(笑) 「元気です」の他に、「君は風」という曲もいいです!

細坪基佳はソロとしてよりも「ふきのとう」というフォークデュオとしての知名度の方が高いと思いますよ。「白い冬」「風来坊」そして私の好きな「初夏」など全国的なヒット曲も結構あります。最近は杉田二郎と「座・ジローズ」というデュオを組んでツアーをしています(笑)

投稿: ユンボギ | 2006年11月30日 (木) 01時49分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 杉田二郎 60歳:

« いつも、ふたりで | トップページ | Just One Look »