野菜いため
昨日の道新に「ボケ防止の日記に書くことは何でもいいんです。その日に食べたものとか・・・」とまた載っていて、それで懲りずに今日も、夕食に作った野菜いための写真を。
ズッキーニをとにかく食べたかったのでそれと、ナス、エリンギ、彩りを考えて赤パプリカをニンニクの香りを移したオリーブオイルで炒め、クレイジーソルトを振り、酪恵舎のトーマ、テネレッロを融かし、昨夕舟木米穀店に届いたリコッタを載せて出来上がり。フライパンごと食卓に持ってきて、わしわしと食べました。
ワインは自然派の宝庫、 札幌のMaruyamaya さんから購入した白
家でじっくり飲むと、なんでこんなに美味しいんだろう? ワイン会に持ち込んだ時は散々だったのに・・・ 自然派ワインは他のワイン以上に移動にはとても敏感で、ゆっくり休ませてあげる必要があるようです。
| 固定リンク
コメント