« 海辺のワイン会 料理! | トップページ | a songwriter with a voice »

エゾ鹿ロース その後

まず、フライパンにオリーブオイルとバターを溶かし、お肉の全面に焼き色をつけます。

Yezodeer_roast_0  

本当は「タコ糸で縛って肉の形を整える」となっていましたが、そんなものは常備していないのでそのまま焼いてしまいました(笑) その後、オーヴンで210℃、5分。一度オーヴンから出して、肉汁と油をかけ回し、オーブンの温度を下げて150℃、10分。オーヴンから出したらアルミホイルにくるみ、しばらく休ませます。そして出来上がり!

Yezodeer_roast_performed  

味付けは塩、胡椒だけですが、ちょっと薄味になってしまったので、というか、ちゃんとしたソースを作る余裕がなかったのでポン酢につけて食べました。初めてにしては、なかなかの出来映えで予想以上に美味しいです。やっぱり素材の力は大きい!

|

« 海辺のワイン会 料理! | トップページ | a songwriter with a voice »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: エゾ鹿ロース その後:

« 海辺のワイン会 料理! | トップページ | a songwriter with a voice »