インターンシップ終了
私の勤務先で地元の高専学生2名に就業体験をこの1週間積んでもらっていて、今夕はその締めくくりの報告会でした。今回初めての受け入れということもあったせいか、学校側はとても優秀な学生を送り込んできたようです。指導に当たったそれぞれの職員が舌を巻く理解の確かさもそうですが、今日のプレゼンの完成度の高さには感心、というか驚かされました。思わず「パーフェクト!」と言ってしまったくらい(笑) 高専の学生は普通の高校や大学より真面目で優秀なんだな、という印象を強く持ちました。
予想以上に強い発泡。ねっとり、高い残糖感。知らないで飲んだら、「これ、何ですか?」と訊いてしまいそう(笑) 発泡してなければ、アマローネだと言われても納得してしまいます。
| 固定リンク
コメント
高専生は、高校受験の年齢で、自分の興味のあること・好きなことを意識しているのですから、それだけで尊敬に値すると思います。。。
自分の好きなことを、自分らしくできて楽しく暮らせたら、とっても幸せでしょうね。
投稿: 座敷わらし | 2006年7月29日 (土) 23時57分
確かに同級生で高専に行った友人は、
優秀で大人っぽかったなぁ
私は高専卒じゃないけれど、食べて飲んで、
楽しく暮らしています(笑)
投稿: ユンボギ | 2006年8月 5日 (土) 02時22分