ぶんたんの話
「ぶんたん、いりませんか?」と職場の同僚に言われて、一瞬何のことだろうと思いました。 ちょうど新しい採血装置が導入されて検討が始まるところだったこともあり、仕事の「分担」かな、と真面目に考えてしまいました。でも、目の前に出されたのは大きな黄色い果実。「文旦」と書く土佐の名産らしいです。正直、私はあまり馴染みがなく、新しい品種なのかなぁ、などと思ったぐらいです。でも、帰宅してネットで調べたら別名ザボン! 漢字では朱欒と書くらしい(読める人、いないと思う)。
なんだ、ザボンなら誰でも知ってるじゃん、と180度転向。 そう、この本、有名ですもんね(知らない人、いないと思う)。実を食べた記憶はハッキリしないけれど、厚い皮の砂糖漬けは、何度も喜んで食べたことを覚えています。せっかくだから、その皮も利用してジャムか、懐かしの砂糖漬けを作ってみようと思っています。
| 固定リンク
« スフォルツァート | トップページ | 曹操二題 »
コメント