« 世界遺産 | トップページ | スフォルツァート »

桃の花とランチ

stella_lunch_fish

来週開催される釧路ワインを楽しむ会の3月例会用ワインを届けがてら、ステラマリスでランチを楽しんできました。テーブルには黄色いバラと、春を先取りした桃の花が! 「これは梅ですか?」と質問した私が非常識でした(笑)  とにかく、花の種類には疎いです・・・ 自宅の食卓もこんなふうにセッティングしたら、stella_lunch_dessert 人生もっと楽しくなるかもなぁ、とフッと思いました。料理は舌平目のムニエル。この後のお肉が若鳥のソテー。そしてデザート、スプーンに盛り付けられたものが「あんこ」だと信じて疑いませんでした。アズキのつぶつぶも明らかな、粒餡。どうしても、それにしか見えなかったのに、カシスのシャーベットが正解でした。桃と梅、あんことシャーベット。私の物体識別能力はかなり低いようです。

|

« 世界遺産 | トップページ | スフォルツァート »

コメント

ユンボギさん、ご無沙汰しています。
こちらからは、ブログをいつも拝見させてもらっていて、久しぶりの感じがしないです。

ステラマリスのランチ、素晴らしいですね。
道草も食べに行きた~い。けど、遠い。
道東のチーズ工房に行った時は、立ち寄りたいなあ。


事後報告で申し訳ありませんが、道草のブログの中に
このブログのことを書かせていただきました。http://plaza.rakuten.co.jp/michikusasa/diary/200603040000/
問題がありましたら連絡ください。

投稿: 道草 | 2006年3月 5日 (日) 09時53分

道草さん、お久しぶりです。
また、コメント書き込みありがとうございます。
とっても光栄ですっ(笑)
拙ブログ、積極的な公開はしていませんが、ご覧の通りのとりとめ無い内容が中心の日記ですので、逆に道草さんのブログの品位を汚すことにならないか、心配してしまいます。
「自分の感受性ぐらい」には社会人になって間もない頃出会いましたが、ずぅ~っと心に残る詩で、なぜか励まされますね。

道東方面にいらっしゃる機会がありましたら、ぜひご連絡ください。

投稿: ユンボギ | 2006年3月 5日 (日) 23時17分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 桃の花とランチ:

« 世界遺産 | トップページ | スフォルツァート »