« ベッツィ&クリス | トップページ | ロビオーラを生み出す女性(ひと) »
出張帰りの札幌駅地下「和蘭亭(おらんだてい)」で、朝昼兼用の食事。ものめずらしさで頂きました。子どもの頃オムライスが好きで、どこに行ってもオムライスしか頼まなかった時期があります。黄色い卵に赤いケチャップ。子ども心にも魅惑の組み合わせです。転機は札幌長銀ビルの地下にあった専門店K-ダッシュで(今は北3西3の大同生命ビル地下に移っています)、ホワイトソースのシーフードオムライスに出会ったこと。大人のオムライスでした。以来、あやしいオムライスを見かけたら、何はなくとも食することにしています。
2006年2月 4日 (土) 日常 | 固定リンク
私がよく出かける街にも、オムライスとパスタのお店があって、メニューに緑のオムライスがあります。 ランチメニューのオムライスとパスタのセットでは、好みのオムライスとパスタがそれぞれ選べ、日替わりデザートもついてきます。ほっぺたが落ちそうなくらい美味しいです。(最近ほっぺた落ちそうなこと続いてフェイスアップマッサージ必要かも…) 今朝出かける前にブログ拝見してたら、帰りに寄ってしまったかも!でもこれ以上ほっぺた落ちたら困るので、今日は寄らなくて正解です。。。 でもやっぱり食べたいかなぁ---
投稿: erikoriko | 2006年2月 5日 (日) 15時23分
緑色のオムライスって、あちこちにあるんですか・・・ ちょっと興ざめかも。K-ダッシュのオムライスも開店当初のものを知っていると、今のは別ものという感じがします。
投稿: ユンボギ | 2006年2月 6日 (月) 22時27分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 緑の玉子のオムライス:
コメント
私がよく出かける街にも、オムライスとパスタのお店があって、メニューに緑のオムライスがあります。
ランチメニューのオムライスとパスタのセットでは、好みのオムライスとパスタがそれぞれ選べ、日替わりデザートもついてきます。ほっぺたが落ちそうなくらい美味しいです。(最近ほっぺた落ちそうなこと続いてフェイスアップマッサージ必要かも…)
今朝出かける前にブログ拝見してたら、帰りに寄ってしまったかも!でもこれ以上ほっぺた落ちたら困るので、今日は寄らなくて正解です。。。
でもやっぱり食べたいかなぁ---
投稿: erikoriko | 2006年2月 5日 (日) 15時23分
緑色のオムライスって、あちこちにあるんですか・・・ ちょっと興ざめかも。K-ダッシュのオムライスも開店当初のものを知っていると、今のは別ものという感じがします。
投稿: ユンボギ | 2006年2月 6日 (月) 22時27分