« 黒米 | トップページ | 世界の小沢 »

舞茸のスープ

kinokodokonoko  

 

 

 

 

 

ある方のブログに影響されて、キノコが無性に食べたくなり作りました。舞茸は愛別産! 市販のスープの素に醤油、それからバルサミコ酢をちょっと入れてみました。そして、もう一品。lamb_kinoko

ラムときのこ炒め。こちらにはブナシメジも入れて。こんなにキノコを食べると、小学生の時に恐い思いをして見たマタンゴを思い出します。この映画、当時大人気だった加山雄三の若大将シリーズのひとつと併映されたのですが、本当に恐かったです。

 

bourgueil_catherine

2002Bourgueil ” Nuits d'Ivresse "
ブルグイユ ニュイ・ディヴレッス

「陶酔の夜」という名のワイン。還元香が少しありますが、評判どおり美味しいです。飲みすぎてしまいました。

|

« 黒米 | トップページ | 世界の小沢 »

コメント

今見たとたんに大爆笑してしまいました。
ダンナが不思議そうな顔しています。
私もよくぢゅんさんのブログを見て食べたくなり作ったことあります。ユンボキさんのも作りたいけれど素材が手に入らないものが多くて、、、
しかもうちは米炊かないんです(謎)

投稿: M子 | 2005年11月29日 (火) 11時15分

バルサミコ酢といえば、料理上手の友達に10年位前に教えてもらった千枚漬け、その時作ったらチョ~まずっ!で作ってなかったけど、先日再挑戦したら、チョ~うまっ♪うれしくて職場に持参しました。料理上手になった気分(*^∇^*)でも包丁・カッター類は苦手な分野なので千枚漬けというより100枚漬けというか10000ppm切りという感じ…でも味は満足!また滑ってる??今夜は道路もツルツルでした。。

投稿: erikoriko | 2005年11月29日 (火) 22時56分

M子さん
夕食に何にしようか迷ったら、他の人のブログをのぞくというのは、いい方法かもしれません(笑)
私も、家でお米のごはんを食べるようになったのは、最近再開したことですよ。

erikorikoさん
千枚漬とバルサミコ酢、結びつきません。納豆にソースかけて食べるような感じです。精進してください。

投稿: ユンボギ | 2005年12月 1日 (木) 23時32分

酢つながりだったのだけれど… ひとりよがりすぎました… 冬眠します。。。

投稿: erikoriko | 2005年12月 2日 (金) 18時20分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 舞茸のスープ:

« 黒米 | トップページ | 世界の小沢 »