« 佃煮(錦松梅) | トップページ | 誰のために生きている? »

なずな

nazuna 3連チャン。この春、札幌に転勤した同僚を囲んで、栄町の居酒屋さんへ。タクシーの運転手さんが無線で場所を問い合わせたら、「なんとかソープランドの向かい」という答えが返ってきました。釧路にもそういうのがあること、在住3年目で初めて知りました。まだまだ勉強が足りないです。目的のお店は、こじんまりとしたたたずまい。6人ぐらい座れる掘りごたつ式のカウンター、奥の隠れ家的小上がり。食べ物は平均的ですが、くつろげました。明日は家でゆっくりしよう。

Please Teach Me English

韓国コメディー映画。主演koreanmovie1男優は「火山高」や「 僕の彼女を紹介します」のチャン・ヒョク。ひょうきんな役なのに真面目な顔もさまになる。日本の俳優で言えば渡部篤郎タイプか。女優は新人かなと思ったら、なんと「フー・アー・ユー?」に出てたイ・ナヨン。あんな美人が、別人みたい。あまりにまんがチックでおバカなストーリーなので、万人向けではありません。最後はほろりとさせるけど、途中でついてけなくなる人も多そう。私は楽しめました。ビデオの返却期限を3日も過ぎて、ようやく見ることができました。この映画を見る限り、英語コンプレックスはびっくりするぐらい日韓共通ですね。

|

« 佃煮(錦松梅) | トップページ | 誰のために生きている? »

コメント

こんばんは
週末は実家で睡眠不足と栄養不良を解消してきました。

3連チャン、なんだか学生時代のようで楽しそう。。。
でも、ジャズバーでの脈絡のない選曲には思わず笑っちゃいました。(爆)

そうですか、韓国も同じなのですか。
何を隠そう、私こそ英語コンプレックスの固まり。
生活が圧迫されようとも、せっせと教材を買い、レッスンに通っているというのに、いつまでたってもサッパリですから。
でも、先生と話すのはとても楽しいし、学ぶことは英語だけではないないので、劇的な上達がみられなくても絶望せず、続けようと思っています。もうこうなったら生涯教育ですね。(笑)

投稿: Kana | 2005年11月14日 (月) 00時19分

Kanaさん
まだ、レッスンに通っているだけ偉いです。
私もけっこう若い時分に散財しましたが、ものになりませんでした。上の映画に、ボキャブラリーはあるのに、会話はダメという中年サラリーマンガ出てきてニガ笑いしてしまいました。
生涯教育、健闘を祈ります!

投稿: ユンボギ | 2005年11月15日 (火) 22時08分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: なずな:

« 佃煮(錦松梅) | トップページ | 誰のために生きている? »