
活締めタンタカ

今季は高くて、妻がなかなか手を出さなかった旬の生トキシラズ、ようやく我が家の食卓に
「塩焼き or ムニエル?」(意訳すると、日本酒とワインのどっちを飲む?)と私の好みを確認してから、

トキシラズはムニエルに

定石通りにバターでアロゼして

ふっくらと焼きあがったトキシラズ
カリフラワーのアンチョビ焼きとレタスを添えて

タンタカはカルパッチォで

釧路町産カブと玉ネギのスライスの上にタンタカを広げ、真ん中にエンガワを盛り付け

いただきます

めいめい取り分け盛り
箸置きは妻のお手製陶器

スーパーで妻が見つけて来た千円を切るお手頃スプマンテがムニエルとカルパッチォはもちろん、カリフラワーのアンチョビ焼きにも良く合って、なかなかに美味しい!
ごちそうさまでした