« ラム肉串焼き、揚げ納豆 | トップページ | カツオたたき、ニラ玉 »

2021年5月11日 (火)

マス南蛮漬、そして図書館戦争

Dsc_6146a
マスの南蛮漬け

    
Dsc_6148a_20210516141901
昆布〆の残り昆布炒め焼き

   
Dsc_6152a
いただきます
このところ定番の鯛昆布〆もめいめい盛りで

   
Dsc_6154a_20210516141901
最近、仕事から疲れ気味で帰って来る私に元気をつけるためのメニュー、だそう
トキシラズはまだ高くて手が出ないので代わりにマスを、そして私の好物のナスをたっぷりと

    
Dsc_6158a
穀物酢に白バルサミコをブレンドしたという酸味が、本当に心地良くて美味しい!

     
Dsc_6161a
とっておきのお酒も開けて

   
Dsc_6169a_20210516141901
ゆっくり夕げを楽しみます

    
Dsc_6172a
晩酌を続けながら、映画を鑑賞
有川浩原作「図書館戦争」の劇場公開版第2作

    
Dsc_6176a
追加酒肴 カリフラワーのアンチョビとクミン焼き

   
Dsc_6183a
1冊の本をめぐって起こる、図書館の自由を守ろうとする図書隊と本を奪おうとするメディア良化隊の攻防

   
Dsc_6185a_20210516143101
図書館内での「市街戦」シーンが圧巻
戦闘で蔵書がメディア良化隊の銃弾により粉々に撃ち抜かれる様は、焚書ならぬ粉書か
言論統制や弾圧がこれだけ判り易い形で起きれば誰でも気付くのだけれど、実際には人々の関心をひかないよう、いつの間にか進行するのが怖いところ 

   
Dsc_6178a
カリフラワーがまた旨い、九平次によく合います

   
Dsc_6191a_20210516143301
平穏に戻った図書館
正義が通る世の中は、本を読まないと維持できないのだと思います

   
Dsc_6187a_20210516141901
デザート キウィ&ヨーグルト

ごちそうさまでした
     
 

« ラム肉串焼き、揚げ納豆 | トップページ | カツオたたき、ニラ玉 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

晩ごはん」カテゴリの記事

晩酌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« ラム肉串焼き、揚げ納豆 | トップページ | カツオたたき、ニラ玉 »