広尾のししゃも
地元の白糠、釧路産のものがまだ出回っていないので、十勝広尾のものを
「秋味はさみ漬」
青首大根と十勝近海産の鮭を使った塩麹の漬け物、との謳い文句
なかなか美味しいです
会津みやげの漆塗り箸
こんにゃく玉もつかめる刻みが箸先に入っています
ししゃもの不漁が言われているので、いずれ手の届かぬ高級魚になってしまうのかな
晩酌がひと段落して、ここから 新米ざんまい
引き続き、いただきます!
« 妻お籠もり中の刺し盛り、セロリ漬け物 | トップページ | ノヴェッロでサルティンボッカを »
「旬の食材」カテゴリの記事
- やまかんサクラマスのルイベ、オオカミウオのフライ(2021.06.06)
- 本ますムニエル、うにペペロンチーノ(2021.05.30)
- 灯台ツブ煮、ポンドステーキ(2021.05.27)
- カキえもん第2夜、改変スープカレー(2021.05.25)
- 厚岸カキキン「カキえもん」生牡蠣、野菜のロビオーラ焼き(2021.05.24)
「晩ごはん」カテゴリの記事
- 豚しゃぶサラダ、ニラ玉、気を取り直す鶏せせり焼き(2021.06.08)
- イワシの塩焼き、なめろう(2021.06.07)
- 白糠産花咲ガニ御膳(2021.06.06)
- 小豆島太口そうめん(2021.06.05)
- トキシラズのクリームソースパスタ(2021.06.04)
「晩酌」カテゴリの記事
- やまかんサクラマスのルイベ、オオカミウオのフライ(2021.06.06)
- 超定番酒肴の晩酌(2021.06.01)
- 「和商の日」特売メニュー(2021.05.29)
- 皆既月食メシ(2021.05.26)
- イタリアン餃子、アヒージョ、刺身、日本酒(2021.05.22)
コメント