« タラとじゃがいものワイン蒸し煮 | トップページ | 子持ちマガレイの煮付け »

2020年6月11日 (木)

フレッシュバジルのカプレーゼ、USビーフステーキ

Dsc_7387a Dsc_7327a
洗面所の窓際で育てているバジルを間引き収穫

   
Dsc_7331a
スーパーの米国産牛肩ロースを焼いてカット

   
Dsc_7335a
白糠酪恵舎のモッツァレッラとフルーツトマトのカプレーゼ
摘みたてフレッシュバジルがやはり合います

   
Dsc_7338a
ビーフステーキにはシシトウ焼きと、三つ葉、ミョウガ、カイワレ菜、リコッタチーズのサラダを添えて

     
Dsc_7339a
肉の焼き加減は、ベスト!

   
Dsc_7345a
いただきます

   
Dsc_7347a
妻こだわりの木の皿に取り分けて

   
Dsc_7348a
牛ステーキに合わせて炊いたというバターコーンライス

   
Dsc_7351a
良い香りが食欲をそそって

  
Dsc_7354a
普段はお米を食べない妻も、これだけはお替りして堪能します
コーンの自然な甘みがなんともまた美味しいので

  
Dsc_7355a
お手頃で味わいに定評のある作り手のイタリア白ワインは、銘酒のさとうさんで
妻いわく「ふだん飲みはこれで十分」(とても美味しい)

    
Dsc_7356a
デザート

ごちそうさまでした
    

« タラとじゃがいものワイン蒸し煮 | トップページ | 子持ちマガレイの煮付け »

晩ごはん」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« タラとじゃがいものワイン蒸し煮 | トップページ | 子持ちマガレイの煮付け »