« 2019年2月 | トップページ | 2019年4月 »
いただきます
つなぎ無しの豚肉100%サルシッチャ
太くて甘い新鮮なアスパラは、帯広の産直市場で購入したもの
スーパーで見かけてたまらずの、ニシンの刺身
ごちそうさまでした
ソイのカルパッチォ
キウィとフルーツトマトのカプレーゼ 寝室のバジル添え
新鮮なモッツァレラは、いうまでもなく白糠酪恵舎のもの
シチリアのこの造り手のワインはどれも美味しい!
久しぶりにパンを焼きました
全粒粉入りで、ワインにも合います
追加で、菜花のグリーンマスタード和え
ワインも空いて
手前は寄せ豆腐の冷奴
カツオのたたき
アボカドと海老の山わさびソース和え
バルサミコ酢などでちょっと洋風に仕上げた酢豚です
ちょっといいビールで乾杯
白ワインとバターで煮含めた野菜たち(キャベツ、アスパラ、ジャガイモ)がすこぶる美味しいです
リクエストして作ってもらったベビーホタテのサラダ
デイリーな赤ワインも開けて
退院して久しぶり味わう晩酌です
豚肉、ししとう、紫玉ねぎなど
アゲ焼きはネギをちょっと載せていただくと、お酒がすすみます
野菜スープの残りでつくったカレー
ソテーしたベーコンとトマトなどもトッピングして
ロゼワインに合う料理を、と妻にリクエストしての夕食
タコとキウイ、長芋、セロリ、トマトのサラダ
オージーラム焼き
タコとキウイがメインのサラダなんだけど、タコとセロリもまた良く合って美味しい
追加の牛タン焼きを、工藤さんの長皿で
さらに焼きシシトウを追加
ワインがぐびぐび進みます
ダイエットのために野菜スープばかりだと筋肉が落ちてしまうから、ということで豚肉です
付け合せはエリンギ
エビとアボカド、トマトのサラダ
大事に保管していた頂きもの、ドメーヌ・モンのシードルをぐびぐび
この日はシャウエッセン無しで
冷蔵庫で忘れかけてた市販のシュウマイを食べる日
そして野菜スープ