« 2019年1月 | トップページ | 2019年3月 »

2019年2月

2019年2月28日 (木)

豚肩ロースのコンフィ

Dsc_4037a

いただきます

 

 

Dsc_4033a

定温調理器で低温加熱(60℃,3時間)した豚肩ロースは絶妙な色合いに

 

 

Dsc_4044a

柔らかく、とても美味しい

 
ごちそうさまでした

 

2019年2月26日 (火)

野菜スープ

Dsc_4001a

訳あって、野菜スープをたっぷり作りました

 

 

Dsc_4006a

いただきます

 

 

Dsc_4004a

食べ応えを出すためにシャウエッセンを入れてもらいました

 

 

Dsc_4010a

沢山の野菜とベーコンからのたっぷりの旨みが美味しい

 
ごちそうさまでした

 

 

Dsc_4012a

ワインは、お手頃なソーヴィニヨン・ブラン

なかなか美味しかったです

 

2019年2月25日 (月)

八角&タコの頭

Dsc_3993a

いただきます

神泡ビールでの乾杯から

 

 

Dsc_3987a

八角のムニエル ちぢみホウレン草添え

 

 

Dsc_3989a

タコの頭、白糠産ベビーリーフ、トマトのサラダ

 
ごちそうさまでした

 

2019年2月24日 (日)

塩〆 昆布〆

Dsc_3971a_2

いただきます

 

 

Dsc_3973a

それぞれ別に〆たブリと青ゾイの刺身

 

 

Dsc_3977a

青ゾイを〆るのに使った昆布を炒めて、追加の肴に

 
ごちそうさまでした

 

2019年2月19日 (火)

餃子ダブルヘッダー

Dsc_3806a

いただきます

 

 

Dsc_3803a

今夜は、市販2種類のギョウザ尽くし

左がみよしの、右が羽ぎょうざ

 

 

Dsc_3809a

パリパリの薄衣が羽らしい

 

 

Dsc_3811a

途中から飲みものは、芋焼酎のお湯割りに

 
ごちそうさまでした

 

2019年2月18日 (月)

カレーの日

Dsc_3779a_2

いただきます

 

 

Dsc_3782a

ホタルイカと菜の花、オクラの和え物

 

 

Dsc_3787a

これを肴に、まず晩酌

 

 

Dsc_3793a

ほどよく喉を潤した後は、妻特製のルーカレーで鱈腹に

 
ごちそうさまでした

 

2019年2月17日 (日)

日曜夜の食卓にシチリアのワインを

Dsc_3749a_2

いただきます

 

 

Dsc_3753a

エビとベーコンとちぢみホウレン草のクリーム仕立てラザニアパスタ

 

 

Dsc_3754a

鶏もも肉とトマトのソテー

 

 

Dsc_3762a

シチリアの白ワインがどちらの料理にも見事にマッチして、美味しかった~

 
ごちそうさまでした

 

翌日のラザーニャ

Dsc_3737a

日曜のブランチは昨夜の残りを温め直して、いただきます

でき立ててでトロリと崩れていた前夜と異なり、ラザーニャの重層構造が見て取れます

 
ごちそうさまでした 

 

 

Dsc_3739a

 

2019年2月16日 (土)

ラザニア

Dsc_3728a

いただきます

 

 

Dsc_3729a

平たいパスタでミートソースなどを何層にも重ねて焼いたラザーニャ アル フォルノ

料理が得意な妻も「なかなか手間がかかるなぁ~」と料理中にこぼした大作です

 

 

Dsc_3734a

トロリとしたベシャメルソースやチーズがトマト味のラグーと渾然一体となって、とてつもなく美味しい!

 
ごちそうさまでした

 

豚玉中華炒め

Dsc_3714a

いただきます

 
  

Dsc_3712a

野菜と肉と卵とキノコのバランス炒め 

 

 

Dsc_3715a

黒いお皿に料理が映えます
 

ごちそうさまでした

 

2019年2月13日 (水)

酒粕鍋

Dsc_3670a

いただきます

哲学者の もこ は、いつも怒っているような顔の写りに

 

 

Dsc_3646a_2

 

Dsc_3665a

今夜は地酒福司の新酒粕を使って、まったり鍋を

 

 

Dsc_3668a

甘酒のような濁り汁が食欲をそそります

 

 

Dsc_3674a

いくらでも食べられそう

 
ごちそうさまでした

 

2019年2月12日 (火)

豚肉とパプリカの中華風黒酢炒め

Dsc_3656a

いただきます

演技派の もこ は、時折り物憂げな目を

 

 

Dsc_3659a

豚肩ロースと北海道サラダパプリカ、玉ねぎの炒め物

黒酢で中華風の味付けに

 

 

Dsc_3660a

カンタもやってきた

 
ごちそうさまでした

 

2019年2月11日 (月)

ケータリングK

Dsc_3648a

いただきます

今夜は、おとなりさんが持ち込んでくれた料理と東洋肉店のテリーヌ・ド・アニョーなどで3人の会食

 

 

Dsc_3651a

魚介のマリニエール by ケータリングK

 

 

Dsc_3649a

東洋肉店テリーヌ・ド・アニョー(No.001)

 

 

Dsc_3654a

ポーク低温ロースト by ケータリングK


どれもワインがとても進む美味しさです

 
ごちそうさまでした

 

Dsc_3655a
  

Dsc_3663a

 

パスタブランチ

Dsc_3640a

休日のパスタ、いただきます

 

 

Dsc_3641a

標茶町産ベーコンと玉ねぎのチーズクリームソースパスタに、粗く挽いたクラタペッパー

 

 

Dsc_3638a

今日はどこへも出かけないので、昼さがりの酒盛りです

 

 

Dsc_3644a

とても美味しい

 
ごちそうさまでした

 

2019年2月10日 (日)

オージーラム焼き

Dsc_3614a

いただきます

ニクの日から遅れること1日

骨付きラムの塊(フレンチラック8リブ)を焼いてもらいました

 

 

Dsc_3618a

お肉は妻の知り合いの東洋肉店さんから購入したオーストラリア産

きれいな桜色に火が通りました

 

 

Dsc_3623a

気絶しそうなほど悩ましく柔らかく美味しいです...

シチリアの赤ワインがとてもよく合いました

 
ごちそうさまでした

 

2019年2月 9日 (土)

寒鱈と牡蠣のムニエル Monpe '18

Dsc_3566a

いただきます

 

 

Dsc_3559a

白菜と生牡蠣の前菜

 

 

Dsc_3558a

鱈と牡蠣のムニエル

 

 

Dsc_3569a

頂き物の北海道産ぺティアンがムニエルに好相性!

相乗効果でどちらもすこぶる美味しいです

 
ごちそうさまでした

 

2019年2月 8日 (金)

すき鍋 ポテガレ

Dsc_3527a

いただきます

 

 

Dsc_3525a

フライパン一つの すき焼き風 ビールをお供に

 

 

Dsc_3534a

食後にワインを飲みたいと言ったら、そのアテにパルミジャーノをたっぷり削りかけたジャガイモのガレットを焼いてくれました

 

 

Dsc_3540a

 

Dsc_3545a

シンプルなんだけど美味しくて、好きです

 

 

Dsc_3546a

 
ごちそうさまでした

 

2019年2月 6日 (水)

牛豚逢い引き鍋

Dsc_3515a

いただきます

 

 

Dsc_3519a

畜肉二種の饗宴

 
老いによる筋力低下とボケ進行を予防するためと称して、メニューの肉率が我が家は高いです

 
ごちそうさまでした

 

2019年2月 4日 (月)

白ワインの夕食

Dsc_3500a

いただきます

前日に続いてのワインスタート

 

 

Dsc_3497a

豚肩ロースと長いものソテー

山わさびのソースで

 

 

Dsc_3504a

好きなジェローム・ジュレのワインの中でも、このレ・フルール・ソヴァージュは特にお気に入りの白です

 

 

Dsc_3505a_2

白ワイン向けにアレンジしたウニおくら

 
ごちそうさまでした

 

2019年2月 3日 (日)

いえのレストラン

Dsc_3485a

いただきます

映画「そらのレストラン」を観たらワインが飲みたくなって

 

 

Dsc_3475a

牛タン焼き

 

 

Dsc_3477a

カンタには香りだけを

 

 

Dsc_3479a

牛タンはいつも通り、ねぎ塩レモンで味わいました

 

 

Dsc_3483a

まぐろとアボカドのタルタル うにトッピング

ワイン用に味付けをアレンジしたそう

 

 

Dsc_3487a

メインディッシュ 鶏ももガーリック焼き

 

 

Dsc_3491a

付け合わせのちぢみホウレン草を少し焦がし気味にソテーしたのがポイントとのこと

 

 

Dsc_3492a

今夜も食べ過ぎてしまいます

 
ごちそうさまでした

 

春を呼ぶパスタ

Dsc_3466a

菜の花とホタルイカの春パスタ

いただきます

 
醤油は使っていないのに、イカゴロと塩の合わさった旨みがそのように感じさせてくれます

 

 

Dsc_3473a

食べてる途中で、和商市場で購入した特売ウニをトッピング

反則級の美味しさ

 

 

Dsc_3470b

 
ごちそうさまでした

 

2019年2月 2日 (土)

ひねもすのたり春のウニ 春ニシン

Dsc_3460a

いただきます

 

 

Dsc_3455a

刺し盛りで晩酌スタート

 

 

Dsc_3456a

ニシンはサクで購入

 

 

Dsc_3459a_2

特売ウニは、ロシア産を浜中で加工したもの

 
ごちそうさまでした

 

2019年2月 1日 (金)

ゴーヤチャンプルー

Dsc_3436a

いただきます

 

 

Dsc_3442a

沖縄流にSPAM缶を使ったゴーヤチャンプルー

 

 

Dsc_3444a

梅サワーで宅飲み

 
ごちそうさまでした

 

« 2019年1月 | トップページ | 2019年3月 »