トップページ | 2018年6月 »
カンタ、いただきます
タラのムニエル アスパラのソテー添え
ポテトとブロッコリーのサラダケッパーとビネガーのドレッシング
妻が取り分けて盛り付け
追加で焼いたポーク肩ロースのロースト
飲みものはビールから、きりっとした南仏のヴィオニエに
カンタ、いただきます!
鶏肉のパロワーズ
鶏肉をじっくり炒めた玉ねぎと白ワインで煮込んだ料理
ミントがきいて、私が作るブレゼとはまた違った美味しさがありました
カツオのたたき
マスタードやバルサミコの洋風ドレッシングとミョウガの取り合わせが、とても美味しい
終盤に、ゆり根とエンドウのマリネ リコッタ・サラータがけを追加
ラム肉のクミンシード炒め
とても爽やかな味わいの羊肉料理
ゆり根、ブロッコリー、スナップエンドウのマリネサラダ
白ワインの後に、ちょっと日本酒を
ミニトマト入りニラ玉
いただきます
自家製フォカッチャ
黒オリーブとゲランドの塩で
スペアリブ
フルーツジュースを使った甘めのソースが馴染みやすいように、肉に切れ目を入れて料理してありました
ソイの西京焼き、釧路町産のカブ
ベビーホタテのサラダ仕立て
〆のラム肉ジンギスカン
ベル食品のジンタレを後漬けで
米国産の牛タン
ホワイトアスパラのピクルス風マリネとカプレーゼ
オージーラムのソテー、茶路めん羊牧場の羊レバーパテ
このレバーパテは本当に美味しい
ワインが進みました
食後のフルーツ キウィ
春ニシンの刺身
豚肉とチンゲン菜のオイスターソース炒め
お惣菜のジャンボしゅうまいに、ネギを散らして
この中国産調味酢が、しゅうまいをご馳走に変えてくれました
春ニシンは、タタキでも味わいました
マグロの赤身と中トロのたたき
ホタルイカとブロッコリーの炒め物
三浦豆富店の油揚げで作った 揚げ納豆
カレー好きの妻が作る特製カレー
私はいつも食べ過ぎてしまいます
ベビーホタテのサラダ
このところ二人がハマッて、食卓にのぼる機会が多いです
鶏もも肉のトマトクリーム煮
ピエモンテ風カプレーゼ
ネギ豚の塩味炒め
ワインから日本酒で、追加の居酒屋メニュー
定番の揚げ納豆
米国産牛タン
ポークソテー
ジャガイモのガレット
〆の冷凍出来合いピザ
有馬シェフレシピの簡単サルシッチャ
赤と黄色の茎が特徴的なスイスチャードと わさび菜を添えて
白身魚の西京焼き
赤カブ、ゆり根、エンドウのサラダ
粒選りの煮ツブ
こうやってグルリンときれいに身を引っ張り出せると、すごく嬉しい
阿部蒲鉾店のいろいろカマボコ
三浦豆富店の厚揚げとホウレン草の炒め物
花椒がたっぷりとかけられて、脳みそがボーッとなる辛さの麻婆豆腐
ナスとアスパラ菜の腐乳炒め
小さな黄色の花を愛でながら味わいました
肩ロース塩豚のガーリックソテー
旨い!!!!
アズキ菜のおひたし
追加メニューのニラ玉
さらに追加、ジャガイモのガレット
旬のトキシラズのムニエル
生ハムと日向夏のサラダ
厚岸産アサリの酒蒸し
残したアサリ出汁で作った〆のパスタ
これが本当に美味かったのでした