« 2011年10月 | トップページ | 2012年1月 »

2011年11月

2011年11月 9日 (水)

11月11日は「チーズの日」!

ガレットカフェ イオルさんからの、うれし~い!お知らせです。
 

「11月11日はチーズの日」

“シュー・ア・ラ・フロマージュ”
リコッタクリームの「シュークリーム」プレゼント
!!
http://ior.no-blog.jp/blog/2011/11/1111_6ad5.html 

 
11月11日(金)~12日(土)の2日間
イオルにてガレットをお食事のお客様(先着50名)
濃厚で甘いチーズクリームの「シュークリーム」をプレゼント。
まだ、どこにも販売も発表もしていない、新作です。
大勢の皆様のご来店をお待ちしております。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

「冬の“スープ・ガレット” 新登場」
http://ior.no-blog.jp/blog/2011/11/post_13da.html

冬は温かいスープで体を温めたくなります。
そこでイオルの新提案ガレット。
カリっと香ばしく焼けたガレットを
スープに浸しながら食べる「スープガレット」です。

11月からスタートしましたが、特に女性に大好評のメニューです。

2011年11月 7日 (月)

ミッション ステートメント

Senshin20111107b
釧路新聞(2011年11月7日)より
 

北のガレットの会代表を務める釧路全日空ホテルの楡金シェフの活動理念は、そのまま当会の活動にも反映されます。草の根レベルの「地産地消」から、生産者有志による青空市場の「愛食フェア」、そしてプロの料理人の技術で地場素材の素晴らしさをお皿の上に証明した「愛食レストラン」へと発展しながら、今日までの歩みがありました。

北のガレットの会はこれからも、地域の食材を活用したガレットという料理を通して、おいしいものを作ること、伝えること、食べることの喜びをより多くの人々と共有したいと願っています。

2011年11月 5日 (土)

釧路ししゃもフェア2011 始まりました!

Ior_sisyamo
釧路産ししゃもフライと自家製ハムのガレット 
 

地域の旬のものを美味しく頂くのは、幅広い様々な食材との相性が良いガレットの得意とするところ! 
釧路ししゃもフェア(11月5日~23日)に協賛して、本日からガレットカフェ イオルさんでも、地元のししゃもを取り入れたガレットの提供が始まりました。

揚げ立てのホクホクのししゃもフライが2本、タルタルソースを従えて定番ガレットの上に鎮座しています。なかなか食べ応えのある一品に仕上がっていますので、ぜひともご賞味ください!

 
Ior_sisyamo_galette2011

« 2011年10月 | トップページ | 2012年1月 »