2015年7月 6日 (月)

楡金代表が表彰されました!

Senshin20150706001a
Senshin20150706001b
釧路新聞2015.7.6掲載

北のガレットの会代表を務めるANAクラウンプラザホテル釧路の楡金総料理長が、地元食文化の発展に貢献したとして釧路町村会から表彰されました!

  

2015年3月20日 (金)

そば粉レシピ講習会でガレット!

Senshin20150320a
釧路新聞 2015.3.20

そばの産地である道東の中でも評価の高い弟子屈産の「摩周そば」を使った
料理講習会が開催され、ANAクラウンプラザホテル釧路の楡金総料理長が
ガレットの作り方を紹介したことが新聞に掲載されました。

楡金シェフが話されている通り、どんな食材とも合いますので、ぜひご家庭で
地元のそば粉を使ったガレットを楽しんで頂きたいと思います!

 

2014年6月 3日 (火)

6月のガレットランチ! イオマンテ

Iomante_201406_lunch 

 
レストラン イオマンテ さんが、この6月限定でランチタイムにガレットをメインとして提供いたします。
ガレット大好き!の方も、まだ食べたことが無い!という方も、ぜひこのチャンスを逃さずにお出かけください!!

詳細はこちら、舟崎シェフのブログでどうぞ
http://cuisiner.no-blog.jp/chefnokimagure/2014/05/post_6260.html

 

2014年4月26日 (土)

【イベント案内】 野外でガレット!

Dsc01587b_3

子どもの日恒例、ミシュランガイド北海道特別版で「モッツァレラやリコッタなどイタリアンに欠かせないチーズは白糠丘陵で作られたもの」と紹介されたチーズ工房白糠酪恵舎の前庭で、『山の恵みの即売会』 が開催されます。

茶路めん羊牧場のラム肉や酪恵舎のチーズなど、白糠の特選素材が野外で気軽に楽しめるのが魅力ですが、何よりも道東で人気のレストランのシェフやワインバーのソムリエが協力して素材を生かしたとびっきりの料理とワインを提供してくれるのがとても嬉しいイベントです。

レストラン イオマンテさんのガレットは絶対のおすすめ!
ぜひ、皆さんいらして下さい。

なお、例年は人気のあまり、昼ごろには売り切れとなってしまうものがありますので、狙っているものがありましたら、遅くとも11時前に来場されることをお勧めします。

 

2014年3月28日 (金)

「みんなのから騒ぎ」ガレットパーティー

Dsc01183b
帆立と牡蠣のロビオーラガレット

レストラン イオマンテで開催された白糠酪恵舎プロデュースのガレットパーティで供された一皿です。ガレット名人舟崎シェフが牡蠣と相性の良い酪恵舎のウォッシュチーズ「ロビオーラ」を生地にあわせて、さらに標津産帆立を盛った美味しい北の素材ガレット!

 

 

Dsc01147a

この日は一般参加者もガレットを焼くことができる趣向でしたので、多くの方が「自分の焼き立てガレット」を楽しまれました。

 

 

Dsc01166a_2

 

Dsc01187a_2

 

イオマンテ特製ローストポークも酪恵舎ナチュラルチーズも、具材はお好みで乗せ放題!

 

Dsc01188a

 

 

Dsc01185a

友人同士ご自分でガレットを焼かれたお二人。せっかく写真を撮らせて頂いたのに、ガレットが白飛びしてしまって申し訳ありません・・・

 

 

Dsc01164a

こちらは、見事なガレットコンプレを頂いているお嬢さんです。

 

ガレットの美味しさ、楽しさをあらためて感じたパーティでした。

 

Dsc01202a

 

2014年3月19日 (水)

【ガレットパーティー開催のお知らせ】

Galette_20140328corrected
釧路新聞 2014.3.19 (記事の誤りを一部訂正しています)

 
白糠酪恵舎プロデュース第4弾
「みんなのから騒ぎ!finito ガレットパーティー 
~もうすぐ
ですねぇ なまら騒いでみませんか~」

日時:3月28日(金) 19時~
場所:フレンチレストラン イオマンテ
会費:高校生以上5000円(税込)  小中学生2500円  幼児無料

【お問い合わせ・申し込み】
酪恵舎 01547-2-5818  
イオマンテ 0154-65-1802

内容
〇ガレットのほか地元食材のブッフェ料理10品以上
〇自分でガレット焼き体験
〇シードル、ワイン、ソフトドリンク飲み放題

使用する食材は、エゾシカや昆布、キクイモや海藻バター。もちろん、摩周のそば粉と酪恵舎の美味しいチーズで作るガレットも楽しめます。

2014年2月26日 (水)

北の素材ガレット イオマンテ

Dsc00872a
野付産ホタテと十勝ブラウンマッシュのガレット仕立て

フレンチレストラン イオマンテで頂いたディナーコース料理のひと品。白糠酪恵舎のウォッシュチーズ‘ロビオーラ’がトロリとはさまれた弟子屈産ソバ粉‘摩周粉’の香ばしいガレットです。一線に配された甘エビのパウダーとともに、北海道の食材の幸せな完成形となっています。

ランチタイムには、同じ建物の1階にあるカフェ イオルにて、ガレットメインのランチを頂くことができますので、ぜひご利用ください。

 

2013年9月27日 (金)

白糠産毛がにのガレット!

Dscf0530

札幌で、白糠食材を知って堪能する会「釧路のフレンチレストラン「イオマンテ」シェフ・舟崎一馬が料理する! <道東白糠レストラン@夢カフェまーくる>」が開催されました。

詳細はこちら → 白糠って知らぬかった!
 

 
Dscf0531_r

地域の食材を贅沢に使った、究極とも思える「北のガレット」の逸品です。白糠の食材を知り尽くした舟崎シェフならでは。少々めまいがしそうな豪華さですね(笑)

 

2013年9月14日 (土)

白糠カミパラでガレット!

Kamipara2013

今週末、天気はイマイチようですが、白糠町最大のイベント「カミングパラダイス」(通称:カミパラ)で、チーズ工房 白糠酪恵舎さんがチーズたっぷりの「北のガレット」を販売します! ぜひ、お出かけ下さい!!

 

 

【 追 記 】
カミパラ初日(2013.9.14)の夜の様子です。

 
Dsc09225a

 

Dsc09221a

出血大サービス価格で、この日は70枚のガレットを提供しました!

 

2013年9月 5日 (木)

いい味イキイキくしろ

Iiaji_2013_2

今週末開催の食の祭典「第10回釧路大漁どんぱく」に、北のガレットが出店します。
9月7日(土)17:00~20:00に、花火見物を兼ねてぜひ釧路市観光国際交流センターへお越し下さい!

 

 

 
【 追 記 】
当日(2013.9.7)の様子です。
 

Dsc09098a

焼き立てのガレットを待ち、列を作る皆さんの視線を集めて

 

  

Dsc09097a

レストランイオマンテの舟崎シェフが、ずらりと並べたガレット焼き機の前で大奮闘!

 

 

Dsc09102a

熱々だけど手軽に食べられるハンディガレットは、大人気でした。

   

 

«春採夏祭り2013でガレット!